当院のコロナ対策はこちら
  • LINEで予約もできます!
    line予約
  • 電話番号 03-5632-3636
電話番号 0356323636
診療案内

一般歯科

虫歯治療

虫歯治療

できるだけ歯を残し、できるだけ痛くない治療を

虫歯は、お口の中の虫歯菌が出す酸によって歯が溶かされてしまう病気です。 虫歯になるとたくさん歯が削られてしまうイメージがあるかもしれませんが、近年の接着技術の進歩により、歯を削る量は最小限にとどめられるようになりました。

また、虫歯を取り除く際の痛みも、麻酔技術などの進歩により、なるべく痛みを感じない治療が可能になっています。

早めの治療が肝心な理由

「なるべく削らず、痛みを感じずに虫歯を治療できるのであれば、いつのタイミングで治療をしても同じ」、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、虫歯の治療は「なるべく早め」にすることが大切です。その理由は以下の通りです。

(1)歯をなるべく長持ちさせられます

虫歯が進むにつれ、当然ですが歯の蝕まれる範囲は広がっていきます。歯を削るのを最小限にできるとしても、やはり虫歯の部分は取り除かなければなりませんので、その分歯を多く削らなければならなくなります。

しかも、虫歯治療をしたところというのは、一生安泰というわけではありません。詰め物や被せ物というような人工物は、どんなに精密に作られているとしても、いずれ歯と人工物との境目から虫歯ができてしまうことが多いのです。

そうなってしまうと、さらに虫歯の範囲は広がり、さらに削らなければなりません。このようなことを繰り返すうちに、歯の寿命は短くなってしまうのです。

それゆえ、早めに治療を行うことが、より歯を長持ちさせることにつながるのです。

(2)治療が簡単ですみます

虫歯治療

虫歯が小さなうちに治療をすると、麻酔を使わずに治療ができる可能性が高くなりますし、何より簡単な治療で、短時間で済ませられる可能性が高くなります。

虫歯が大きくなってから治療をする場合、治療の内容が複雑になり、治療に要する時間も多くかかってしまいます。

(3)治療回数・費用を少なくできます

虫歯治療

虫歯が小さなうちに治療をすると、麻酔を使わずに治療ができる可能性が高くなりますし、何より簡単な治療で、短時間で済ませられる可能性が高くなります。

虫歯が大きくなってから治療をする場合、治療の内容が複雑になり、治療に要する時間も多くかかってしまいます。

虫歯の進行度と治療法

虫歯は早いうちに治す方が断然有利です。虫歯の進行度と治療法についてご紹介します。

CO(シーオー):要観察歯

歯根に達した虫歯

まだ完全な虫歯にはなりきっていない状態で、歯の表面のミネラル分が少し溶け始めている段階です。通常、白く濁ったような見た目になります。
<治療法>
家庭での歯磨きの徹底、歯科医院でのフッ素塗布により自然治癒が可能です。そのため、この段階では歯を削らず経過観察をします。ただし、虫歯に進展させないよう、定期的に経過観察・メインテナンスを行い続ける必要があります。

C1(シーワン):エナメル質の虫歯

歯根に達した虫歯

虫歯が歯の再表層「エナメル質」に達している状態です。通常茶色や黒っぽくなっていることが多いです。痛みはほとんどありません。
<治療法>
この状態になると、虫歯を削って詰める治療が必要です。通常はコンポジットレジンと呼ばれる歯科用プラスチックを詰める治療で簡単に治療できます。

C2(シーツー):象牙質のむし歯

象牙質のむし歯

虫歯がエナメル質の奥にある「象牙質」に達している状態です。甘いものや冷たいものでしみることがあります。
<治療法>
虫歯を削り、虫歯の大きさや広がり方、部位に応じてコンポジットレジン、または銀歯やセラミックの詰め物をします。

C3(シースリー):神経に達した虫歯

神経に達した虫歯

虫歯が象牙質の奥の神経に達してしまっています。熱いものでしみる、何もしなくても強い痛みが出る、というような症状が出てきます。
<治療法>
神経を取り除く治療が必要です。

C4(シーフォー):歯根に達した虫歯

歯根に達した虫歯

虫歯で歯が大きく破壊され、見た目に歯がないような状態になります。神経は死んでしまうため、痛みは一旦なくなりますが、歯根に感染を起こして膿を溜めると、再度痛みを起こします。
<治療法>
多くの場合抜歯になりますが、残して被せ物ができるケースもあります。歯を抜く場合、その後はインプラントや入れ歯、ブリッジなどで歯を補う必要があります。

歯周病治療

歯周病治療

成人のほとんどがかかり、歯を失う原因となる病気、歯周病

歯周病はお口の中の歯周病菌により、歯の周りの組織(骨や歯肉)が破壊される病気です。現在、歯を失う原因のトップは歯周病によるものだと言われており、多くの人が歯周病によって歯を失っていっています。

歯周病は、歯周病菌による感染症ですので、徹底した除菌と炎症を取り除くことが歯周病の進行を防ぎます。

通常、歯周病治療といえば、徹底したプラークコントロールと歯石取りを主体に行いますが、この方法では、歯周病菌を除菌することは不可能で、高い確率で歯周病が再発してしまいます。

当院では歯周病菌を徹底的に除菌する根本的歯周治療(THP:トータルヘルスプログラム)を行い、高い治療効果を上げています。

根管治療

根管治療

歯を残すための大切な治療

根管治療は虫歯が神経まで達してしまった時や、歯根(歯の根)の内部に感染を起こしてしまった際に行う歯の内部の治療です。歯根は歯を支える重要な部分なので、この部分をしっかりと治療することは、歯を長期間残すために非常に大事になってきます。

当院では、根管治療の成功率を高め、歯をできるだけ長く持たせることができるよう、マイクロスコープ等を用いた精密治療を行っています。

新着情報
新着情報一覧
ニューヨーク大学卒後研修短期留学プログラム
zip出演

当院 歯科衛生士 小林が「歯の磨き方をプロが伝授」で出演いたしました。